予約から検査までの流れ
ご来院時の持ち物
必ずお持ちいただくもの
健康保険証
当月初めてのご来院の方は、健康保険証かマイナンバーカード・マイナ保険証をお持ち下さい。
※現行の健康保険証(新規交付・再交付)は、令和6年12月2日に廃止されます。
以下をお持ちの方は
合わせてご持参ください 紹介状
お薬手帳
他の医療機関での検査結果
各種医療証
合わせてご持参ください 紹介状
お薬手帳
他の医療機関での検査結果
各種医療証
診療の流れ
-
STEP01ご予約
内視鏡検査をご希望の方は、事前にご予約ください。 内視鏡検査を予約する
-
STEP02来院・受付
ご予約当日は、保険証や紹介状(お持ちの方)をご持参のうえ、受付にて手続きを行ってください。
-
STEP03医師による事前問診・診察
医師が現在の症状や既往歴、内服薬の有無を確認します。
その上で、検査の必要性や適切な検査方法をご提案します。
-
STEP04検査前の説明・同意
検査を受けるにあたり検査方法やリスク、麻酔の有無などについて医師またはスタッフが丁寧にご説明いたします。ご理解いただいた上で、同意書にご署名をいただきます。
-
STEP05内視鏡検査の実施
後日に内視鏡検査を行います。
大腸内視鏡・胃内視鏡それぞれの検査手順や前処置の内容は異なります。
-
STEP06検査後のご案内(リカバリールーム)
検査後は、リカバリールームにて2~30分ほどお休みいただきます。
お体をしっかりと落ち着かせていただくためのお時間となりますので、ゆっくりお過ごしください。
-
STEP07お会計
診察・検査が終了しましたら、お会計へご案内いたします。
必要に応じて、次回診察や検査結果の説明日のご予約をお取りします。
院長髙橋 敬二